2021/10/12

どこへ行ったのか

マイナンバーカード

デジタル庁が出来てマイナンバーカードはどうなるのかと興味を持っているのですが、まだ本人確認以外で利用できるというのが出てきません。先日のネットに健康保険証として10月から利用可能とありましたが、これも具体的な案内はありません。今日のネットに自治体がアプリでマイナンバーを入力して自治体が収集や保管することは違反になるとありました。税や社会保障など法定の目的でしか行えないと規定しているからとのことです。うまく使い方を考えればすごく有効になると思っているのですが、もう少し先のことですかね。せっかくできたデジタル庁なのにと思いました。

使い方は正しいのか

個人情報保護法ができた時から、国民への案内と伝え方にずっと違和感があります。元々は個人情報の収集や保管して通常業務に利用する業者の責任を明確にして取扱いに注意をすることだったと思うのですが。特に行政では、個人的にですが、そもそも住民のことがわからないと業務ができません。もちろん扱いには注意が必要ですから条例で使用を規定することは必要ですが、過剰な対応だと感じます。別の話ですが、行政の仕事を請負っている業者の資格者などを個人情報だからと開示できないと言われた時は驚きました。これも個人情報?かと。

選挙で気になる

立憲と共産党他が選挙協力をするといろんなところから「選挙目当ての野合だ」と自分たちのことを棚に上げて、批難されています。自民党が公明党とやっているのは同じじゃないのか、維新も同じように公明党とやっているのではないか。私には同じにしか見えませんが。仕方ないのかも知れませんが、自民党が公明党に気を使ったり、公明党が維新に気を使ったりして、1党だけで過半数取れたら見向きもしないのだろうに。議席の少ない党の生き方なのでしょうが、周りから見ていると無理に政策を合わせて、理念すら曲げようとしているのは、少し情けないように思います。どこかの党のことではないのですが。