2021/1/13

緊急事態宣言

 東京に始まった緊急事態宣言が全国に広がっていきます。
京都にも緊急事態宣言が発出されます。
精華町でも毎日のように感染者が出るようになってきました。
先がどうなるのかと考えると、怖い。
 
学校は今まで通りにとのことでしたが、保育所や学童には影響があるようです。
3~4月はうちの事務所が孫たちで騒がしくなりました。
今回はどうなるのかわかりませんが、週に何日かは孫が事務所に来るようになりそうです。
それはそれでジィジにはちょっぴり嬉しいのですが・・・
 
ネットを読んでいたら、安倍さんはもちろん病気も少しあったかも知れないが、コロナの対応が上手くいきそうにないので、放り投げたのではないかとありました。そうなのかも・・・
いつもの近い将来いいことがあるよと、国民を煽るのが得意だとありました。
オリンピック、大阪万博など、コロナも一時期で簡単に収まると思っていたかも。でも一向に収まりそうにないので、投げ出した。やはり、そう見える。
 
それを押し付けられた菅首相は大変だけどと、同情できるかと言うと、何をやろうとしているのかわからないし、二階さんの言うことだけ聞いているようだし、これまた存在感がないし、何となく暗いし、会見なども文章棒読みみたいだし、これだったらまだ安倍さんの方が良かったと思うのは私だけ?
ダメダメ、また安倍さんの策略に嵌まるところでした。
 
これが当たり前の生活になると言われても・・・今は気を付けましょうとしか言えないのが残念です。