2021/2/1
|
|
リモートの会 |
|
ズームでのリモートの会 先日学生の時の友人からリモート飲み会をやろうとの連絡があり、初めてリモート飲み会をやりました。といっても、私はソフトドリンクだったので、「リモートの会」でした。やろうと言った言い出しっぺは、モンゴルで日本語教師をやっていて、昨年2月かに日本に帰ってきたのですが、コロナでモンゴルへ戻ることができずに、9月頃だったかにやっと戻れたそうです。 戻る時にPCR検査で陰性であり、モンゴル入国後に2週間のホテル住まいで、やっと家に帰れたと思ったら緊急事態宣言(言い方が同じかどうか?)で11月くらいから町がロックダウンで、やっているお店も薬局や一部のお店くらいだとか。冬場の食料品などは中国とロシアからの輸入がほとんどで、どちらかの国境でトラックの運転手の陽性がわかり、滞っていて大変だとのことでした。 何日か前に知人の所に行って、卵を9個もらって久しぶりに食べたと言っていました。感染者は100人未満?だったか少ないのですが、ロックダウンをやっているとのことでした。外の気温は暖かい日で-20℃ほどだとかです。私はとても住めません。ロックダウンの話を聞くと、日本は緩いのかな?と思う。 リモートの会は、東京、箱根、モンゴルそして京都でした。最初みんなが揃うのに手間取った(私も始めて)のと、一部接続状況が悪いのと、一度に会話できなくタイムラグもあったけど、何年振りかに顔が見れて近況を聞いてのあっという間の楽しい1時間半でした。 次はもっと上手くいくようにして、さらにもっと多くの人たちに声を掛けようということになりました。みんなと知り合って、あれから40数年です。あの頃はみんな若かった。私も髪の毛がありました・・・あの日に戻りたい。 |
|