2021/4/26

どうなっていく・・・

補欠選挙

北海道と長野と広島とで補欠選挙がありました。たぶんに予想はしていた通りですが、自民党は全敗でした。これからの衆議院選挙に向けて、どう影響が出るのだろうかと言われています。これが大きな節目になるのかどうか、個人的には、昔の民主党のようなうねりは感じませんし、このまま立憲が勢いづくとは思えません。コロナとオリンピック開催の有無によりしばらく政治情勢から目が離せません。

英語での授業①

小中学校で英語での授業が始まるようです。昔から英語を中・高校と習ってもしゃべることができないと、私が中学生の頃にも言われていたように思います。リスニング、聞くことから始まり、そのうち英語での授業になると、しかしずっと変わりませんでした。やっと50年掛かって実現しようとしています。個人的な感想は、なくてよかった、です。聞くのも話すのも苦手だし、ただでさえ嫌いな英語の授業でしたので。縁あって外資系企業に勤めることになって、何度か英会話のレッスンに行きましたが、しゃべるのはやはり、ダメでした。時代も変わったので、今だったらできるかも・・・

英語での授業②

大学生になって英語の授業が2つありました。そのうちの1つは、教室に入るとすべて英語でというのがルールでした。私の災難は初日から始まりました。クラスの男女比はほぼ半分くらいだったのですが、出席順、あいう・・・で始まるのですが、1番は相原さんで私は2番目、そして不幸なことにその後10人ほど女性が続きます。テキストを読むのですが、相原さんはスラスラと(女性はほとんどがスラスラと)、私は、発音の勉強などしたことがないので、ほんの3つほどの単語を読むと、「No、No」「Once more」を何度も繰り返されて、最後に「Sit down!」です。授業が終わるとみんなから散々いじられました。その後も授業のある日の番号順に当てられ順番にいくのですが、8日なのに次に7,6・・・と上がっていき、だいたい毎回当てられました。悪夢の授業でした。