2021/6/3
|
|
ひと段落 |
|
ひと段落 今日、選挙の収支報告書の記載ミスなどがあるとのことで、午後に選管に行きました。注意して作成したのですが、いくつかの不備があり訂正しました。その帰りに供託金の消滅証明書と供託金の書類をもらいました。事務所に戻ってきて、必要書類を書き上げて奈良市の法務局に行って手続きを済ませました。後は今日指摘された書類を選管に届ければ、ひと段落です。手間の掛かることや面倒なことはいつも早く済ませたいと思っています。後で億劫にならないように、面倒くさがり屋ですから・・・ 「やるなら強い覚悟で」 コロナ感染症対策分科会の尾身会長の言葉です。いつも菅首相がコロナについて発言する時に横にいて、フォローをするようになっているのでしょうが、きっと歯がゆい思いをして横で聞いているのだろうなと、勝手な推測をしていました。今回、強い言葉で「やるなら強い覚悟で」と、個人的には、「もう知らない!」と言っているように聞こえます。たぶん、分科会の意見とオリンピックを開催するとの意見とがぶつかっているのでしょうね。東京オリンピック開催までにコロナは収束していると思うか?とのアンケートに、回答者の95%が思わないと回答しています。それでも開催するのでしょうね・・・? コロナの発生源 コロナの発生源は誰もが中国の武漢だと思っているし、コウモリからだろうと思っているが、中国が武漢ではないと。どういう理由でネットなどのニュースになったのかわからないが、何を今さらと思うし、さらにアメリカが発生源だと、今度は中国が言い出している。さあ、どっちを信じるか、です。誰かが、今さら発生源が特定できたとしてどうするのか、と。どちらかが、「はい、そうです」というかと、また状況証拠だけで賠償させることができるのか、と。と考えると、「どうでもいいや、早くなんとかしろ!」と思うのは、私だけ・・・ |
|