2021/6/25
|
|
真実は・・・ |
|
真実は? 京都6区の安藤裕衆議院議員が次の選挙に出ないとネットに載っています。自民党「魔の3回生」またもゲス不倫で辞表とあります。でもツイッターでは違うような・・・?「虚偽の報道をした媒体および虚偽に関わった人物に対して法的手続きも含めて断固たる対応を取る所存」とあります。不出馬もすべてが虚偽なのか、それともネットに出ているような女性問題が虚偽なのか・・・近いうちに会見をするとあるようです。消費税なども含めていろいろと提案されていたようです。もしかしたらこの辺で自民党の上や官僚?の気に障ったのではとも・・・?まともそうな人は足を引っ張られるのですかね。 珍しく 今日は一日仕事らしいことをしました。ひとつは、広報の議会だよりに載せる一般質問の原稿作成です。まとめようとするたびに腹を立てています。1時間近くも質疑したものを400字でまとめるという作業です。いろいろ端折って、さらに端折って・・・です。作業をやりながらいつもこれじゃ言いたいことは伝わらないなと思っています。「じゃあ、別に議会報告をすればいいじゃん」と言われそうですが・・・端折った分を以下に載せます。さらに詳しいのは、何か月後にできる議事録でご確認ください。 広報の下書きです 問 ①新祝園、近鉄急行停車駅として、駅周辺のまちづくりは②山手幹線は単なる通過道路なのか③まちづくりに道路網の整備は重要である。山手幹線の南進、精華大通り西進の進捗状況は。④駅東側地域開発の要となる植田35号線から農免道路への踏切の改良(跨線橋)、構想路線なのに全く進んでいない。何度も質問している、できる方法を考えてほしい⑤狛田地区の開発、打越台の防災施設、163号線から枚方への連絡道路として、弾薬庫内の煤谷川沿いの町道の設置は。防衛省に聞いてみてほしい⑥安心・安全のまちづくりとして、通学路の防犯カメラの設置は。⑦小学校区単位での新しいコミュニティーづくりについて⑧全町的な活動団体の支援、活動拠点は必要と考えるが。 答 ①駅西地区は土地区画整理事業で、駅東地区は駅前広場と祝園砂子田線の整備で学研都市精華町の玄関口は一定完了している。駅周辺の高度利用が必要との認識はあるが、学研狛田東地区と西地区、北の玄関口として、JR下狛駅西側周辺の整備を優先と現段階では考えている②学研狛田東地区や菅井植田地区における山手幹線沿道において、施行者と調整しながら、にぎわいが創出できるよう用途地域等の見直しを予定している③南進は、菅井植田地区の山手幹線を整備に向けて事前協議で調整している。西進道路は、府県をまたぐ道路の計画路線として府に継続して要望する④構想路線ではあるが、具体的な計画には至っていない。凍結していたが市街地整備をどうするかで、話が復活すると理解している⑤既に本町に必要な道路整備を行っている、現時点において、防衛施設内一般道路敷設の検討予定はない⑥自転車駐車場への優先設置完了後に、犯罪抑止につながる効果的な設置場所について、警察の助言で効果的な場所の検討を進め、防犯対策の充実に努める⑦山田荘小学校区をモデルづくりとしている。コミュニティー協議会の形成と考えているが、3年から5年以上の長期的な取組になると考えている⑧必要性は一定認識しているが、拠点の整備は、物理的な場所の確保に加え、豊富な地域や経験、さらには人脈を有する高度な人材の確保が必要となる、現時点では難しいと考えている。 問 公職選挙法でポスターの掲示場所は一投票所に5~10か所とされている。また、一投票所当たりの選挙人名簿は、国の設置基準で最大3000人であるのに、本町の最大は6158人、最小は266人である。ポスター掲示場所と関連しているが、バランスが悪すぎないか。 答 掲示は公衆の見やすい場所への設置を選挙管理委員会で議論して設置の場所を決めている。公職選挙法施行令の規定に基づいて、適切に設置をしていきたい。
|
|