2021/6/30

早い対応を

いつも事件や事故が起こってから

通学路の点検を行う指示が菅首相から出ました。難しいかも知れませんが、やはり誰もが危ないなと思うところで事故や事件は起こっています。精華町でも踏切の狭いところや時々現れるという不審車などがあります。昨日、うちのと孫の通学路は大丈夫かなと話をしました。幸い、たぶん危険そうな所はないと思うし、スクールヘルパーさんの見守りもあります。先日、孫を保育所へ連れて行った時も保育所の前の横断歩道に立たれていました。ありがとうございます。感謝です。

 

オリンピックは

この頃は無観客かどうかの議論が多くなってきました。東京を含めて感染者数が落ち着きません。どこまで国民に強いて開催するのか、菅首相はたぶん、どうなるのか、どうにでもなれと祈るぐらいの気持ちかも知れませんが。開催日が迫ってきているけど、みんな大丈夫かな?と思っているのでは・・・私だけ・・・