2021/7/1
|
|
慣れてきました |
|
いよいよ 今日から各国のオリンピック選手団の来日が本格化するそうです。約6万8000人で入国する前にPCR検査して、一人でも陽性者が出れば全員が隔離されると伝えていました。万全を期すことは大切です。やる以上、安心できるように願いたいですね。JRが開催に合わせて臨時列車を予定しているとのことです。そのことについてもいろんな意見があるようですが、個人的には、国がやると決めた以上鉄道会社としても協力するのは当然だと思っています。もちろん無観客の場合は取りやめるとのことでした。今の状況でしたら開催されても、その後はいろいろとあるでしょうね、どうなることやら・・・多少、面白がっている自分が怖い・・・と思う。 わかっているけど この頃、スーパーやコンビニに行っても買い物袋がないのが当たり前になってきました。だいぶ慣れてきたつもりですが・・・今日、〇オンでスラックスを買ったので裾直しを(いつもばっさりと、もったいないくらいの生地を切られます)したので取りに行ったのですが、「これですね、はい」とそのまま渡された時に取りに行くだけなので手ぶらでしたから、「えっ」って一瞬思いました。「そうか」でしたが、一言聞いてくれても良かったのでは・・・タグが付いたスラックスを手に持ち店内から出ましたが、何か違和感がありました。資源を大切にするための有料なのかも知れませんが、少し行き過ぎのような気がすることがあります。私だけ・・・?かな。 |
|