2021/7/16
|
|
大丈夫・・・ |
|
オリンピック このところの話題は、オリンピックがどう開催されるかとコロナの心配です。東京で1300人を超えています。今後も増えるのではと予想されています。 今朝のテレビで玉川さんが、コロナの感染者数の話をすると、日本は他の国に比べるとかの話が出るが、そのことは何ら安心する材料ではない、みたいな話をされていました。コロナ感染の当初は100人超えるのではと言っていたのが、今は重症者の数が・・・何かいつも適当に、判断する物差しがいつのまにか変わっています。玉川さんが言われる通り、情緒に訴えるようなことばかりです。本当に大丈夫だろうかと、本当に思う。 タブレット 議員全員にタブレットが貸与され、その取扱い方の講習会がありました。議員からの要望でデジタル化、ICT化に合わせてです。昔に比べて、パソコンを使うようになりましたが、すぐにいろいろと対応できそうにはありません。これからどう使うか、どう議会活動に生かすかですが、まずは慣れることからでしょう。ただ、今日の講習を見ていると・・・頑張ります。 衆議院選挙 秋の衆議院選挙に向けて、いろんなところで活発な動きが出てきているようです。京都6区も気になるところです。安藤さんのことはあまり知らなかったけど、今回のことで、何が本当かはわかりませんが、経済政策について初めてユーチューブなどで聞きましたが、もう少し早く知っていれば、応援したくなるような内容でした。このまま安藤さんが消えるのはもったいないような気がします。山口もどうなるのか、立憲と共産党の選挙協力は・・・などなど。ただ、後継者は若い人にと引退するのはいいけど、また世襲とは・・・いい加減にやめてほしいが、無理ですかね・・・? |
|