2021/11/18

一般質問出しました

一般質問

明日が一般質問の提出日となっています。先ほど、事務局に提出しました。いつも早めにと思っているのですが、なかなかまとまらなくて。いろいろと資料を見ながら作ったので、これからもう一度資料の見直しと、資料の準備、質問まで質問内容の確認、再質問を検討します。初めの頃は、再質問を準備しておいたのですが、準備するとそのことを質問することに気持ちがいって答弁を聞き逃し、議論が上手くいかないこともあって、今では、答弁をよく聴きながらと思っていますが、それでも、なかなか上手くいきません。たくさん資料を読み、できることをやって、後は「ケセラセラ」です。来週には、議会ホームページに一般質問が掲載されます。

立憲民主党の代表選

自民党の代表選のようには、盛り上がりませんね。世間では、何かもう選挙は終わってしまったような雰囲気でマスコミもあまり騒いでくれないようです。第2政党であるのに、残念です。枝野さんの党みたいで、確かに違和感がありました。誰になるのか?枝野さん以外の人のことがあまりわからないのですが、個人的には、泉さんか小川さんみたいな若い人がいいですね。少しだけですが、期待しています。

100万円の文書交通費

今朝のテレビで文書費がどうしてできたかの解説がありました。できたのは、戦後で地方から出てくる議員の宿舎が必要だとのことから、宿舎などが整備できるまでの暫定の費用とのことでした。宿舎はできたが、今度は交通費や通信費、昔は電話代が高くてなどの理由で今まで残ったそうです。今回、日本維新の会が言い出したが、自分たちのことになるので、他の党から言い出すことはなかったそうです。第2の歳費と言われているが、この分は領収証もいらないし、税金なども引かれることがないので、むしろ第1の歳費とのことでした。いつも報酬削減で何%削減しても、この費用のことは誰も言わないようにしていたようです。他にもこういうのはありそうですね。日本維新の会も返すだけじゃなくて、根本的な見直しを言えばいいのに、もちろん他の党もですが。自分たちの特権だからそうはならないかな?