2021/12/3
|
|
人それぞれ |
|
一般質問2日目 昨日、自分の一般質問が終わったので今日はじっと座って話を聞くだけです。結構つらい時もあります。ただ、いつも思うことですが、いろんな議員がいて、考えはもちろん、これまでの経験も違うので興味深く聴くこともあるし、中には、勘弁してくれよと思うこともあります。また、人それぞれが感じることがこんなに違うのかと新しい?発見をすることもあります。そして、答弁によって行政の考え方がわかり、納得することもあります。 今日の質問で「今年はコメが暴落しているので、周辺の自治体がいくらかの支援をしている。本町も支援はしないのか」というのがありました。この件については、総務事業常任委員会にも要望書が来ていました。10年ほど前に、JAから同じ要望があり、30キロだったか?で500円を町が支援したことがあります。その時は、会派で話をして賛成しましたが、ずっと疑問を持っていました。今回同じことがあったら、反対するつもりでした。 町長にも要望書が来ていたようですが、町長が、「米を供出しているコメの生産者は、20%ほどである。この支援をすると、他の野菜作りや花き作りなどにも同様のことが起った場合にも支援が必要となり、支援が広がっていくことが懸念されるので考えていない」と答弁され、思わずうなずきました。コメ農家だけでなく、いろんな商売、仕事をされている人たちもコロナに限らず厳しいところがあります。公平公正な支援は必要だと考えますが。 心配 今朝、山梨と和歌山で地震がありました。南海トラフとの関係はないようみたいですが、日本は地震の活動期に入っているので、今後も続くような解説がありました。備えあれば憂いなしで、和歌山では防災訓練などを行なっていたので、冷静な対応ができたそうです。大丈夫だと言っても大きな地震は困りますので、来ても大きくないことを願っています。オミクロン株も流行しませんように・・・ |
|