2022/2/9

驚かないけど、やっぱり

詳しくは読んでからの楽しみですが・・・

京都府内の選挙区から出馬した複数の自民党国会議員が総額1億円を超える選挙買収を行っていたとネットニュースにありました。当事者である元国会議員、元自民党職員、金を受け取った地方議員などの証言から事実が裏付けられたと。どこかであったのと同じような図式です。ばらまくお金が一度府連に入れば公職選挙法に該当しない・・・?月刊「文藝春秋」に詳しく書いてあるようです。広島の河井さんの事件とどう違うのか、です。何か個人的に昭和の時代に戻ったような感覚です。昔の話だと思っていたのに今でもあるのですね、あらためての驚きでもないか、やっぱりね、かな。

明日の天気

天気予報で、関東、東京でも雪が積もるのではと、こちらの方も雪マークが出ていますが、どうなのでしょう。そう言えば、今朝は霧が出ていました。それでも50メートル先くらいまでは見えるので危険を感じることはありませんでした。西日本に住んでいると余程の山間部などに行かないと、大雪に合うこともないし、霧のすごさもわかりません。仙台にいる時、夜、家に帰る途中で霧がでて10~20メートル先が全く見えなくなりノロノロ運転で帰ったことが何度かあります。また、雪が降るとちょっとした坂道でFRの車だと動けなくなります。幸いFFの車だったので普段気が付かない差を感じました。いずれにしても寒冷地の生活は大変だし、負担も大きいということを、身をもって感じました。